出典:国土地理院


仏の一覧


十三仏

不動明王

釈迦如来

文殊菩薩

普賢菩薩

地蔵菩薩

弥勒菩薩

薬師如来

観音菩薩

勢至菩薩

阿弥陀如来

阿閦如来

大日如来

虚空蔵菩薩



六観音

如意輪観音

十一面観音

馬頭観音

千手観音

聖観音

不空羂索観音

准胝観音



六地蔵

地持地蔵

陀羅尼地蔵

宝性地蔵

鶏亀地蔵

法性地蔵

法印地蔵



その他

青面金剛

荼枳尼天

歓喜天

摩利支天

閻魔

愛染明王



実在した人物

役行者

秋葉三尺坊権現




明王(その他)

青面金剛

しょうめんこんごう


梵名

-
-

真言(小咒)

オン デイバ ヤキシャ バンダ バンダ カカカカ ソワカ

像容

  • 一面六臂
  • 炎髪
    頭髪の中で蛇がトグロを巻いているものもある
  • 開眼
  • 忿怒相
  • 右手:法輪・弓・矢
  • 左手:剣・錫杖・ショケラ(人間)
  • 立姿で邪鬼を踏む

注記

インド由来の仏教尊格はなく、 民間信仰である庚申信仰の中で確立された尊格である。

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

三又庚申堂(神奈川県) 子ノ神社(神奈川県) 子ノ神社(神奈川県) 子ノ神社(神奈川県) 野仏(神奈川県) 今田鯖神社(神奈川県) 蓮花寺(東京都) 野仏(神奈川県) 野仏(神奈川県) 山北町岸の野仏群(神奈川県) 顕正寺(神奈川県) 西徳寺(神奈川県) 大泉寺(神奈川県) 野仏(東京都) 浄真寺(東京都) 万年寺(茨城県) 櫻井子安神社(千葉県) 色見熊野座神社(熊本県) 真木大堂(大分県) 八幡宮(栃木県) 一言主神社(茨城県) 三蔵神社(茨城県) 叶宮庚申(山形県) 多気比売神社(埼玉県) 高負彦根神社(埼玉県) 人見神社(千葉県) 桑原神社(茨城県) etc...

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。

天(その他)

荼枳尼天

だきにてん


梵名


真言(小咒)

オン・シラバッタ・ニリウン・ソワカ

像容

  • 一面二臂
  • 右手:
  • 左手:

注記

ヒンドゥー教の神ダーキニーに由来

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

主要な寺院・野仏の中には無いようです。

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。

天(その他)

歓喜天

かんきてん


梵名

ナンディケーシュヴァラ
Nandikeśvara

真言(小咒)

オン・キリク・ギャク・ウン・ソワカ

像容

  • 一面二臂
  • 象頭または人頭
  • 右手:
  • 左手:

注記

ヒンドゥー教の神ガネーシャに由来

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

主要な寺院の中には無いようです。

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。

天(その他)

摩利支天

まりしてん


梵名

マーリーチー
Mārīcī

真言(小咒)

オン・マリシエイ・ソワカ

像容

  • 一面二臂
  • 右手:
  • 左手:

注記

ヒンドゥー教の神ウシャスに由来
三面六臂または三面八臂で月と猪に乗る姿などもある

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

主要な寺院・野仏の中には無いようです。

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。

天(その他)

閻魔

えんま


梵名

ヤマ
यम[Yama]

真言(小咒)

オン・バイバ・ソワタヤ・ソワカ

像容

  • 一面二臂
  • 右手:笏
  • 左手:

注記

日本では地蔵菩薩の化身ともされている。
手に持っている笏(しゃく)は、いわゆるメモ帳としての役割。

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。

明王(その他)

愛染明王

あいぜんみょうおう


梵名


rāgarāja

真言(小咒)

オン・マカラギャ・バゾロウシュニシャ・バザラサトバ・ジャク・ウン・バン・コク

像容

  • 一面六臂
  • 獅子の冠
  • 開眼
  • 忿怒相
  • 右手:蓮華・弓・五鈷杵
  • 左手:五鈷鈴・弓・何も持たず
  • 結跏趺坐

注記

愛染明王十二大願

  • 智慧の弓と方便の矢を以って、衆生に愛と尊敬の心を与えて、幸運を授ける。
  • 悪しき心を加持して善因へと転換し、衆生に善果を得せしめる。
  • 貪り・怒り・愚かさの三毒の煩悩を打ち砕いて、心を浄化し、浄信(菩提心)を起こさしめる。
  • 衆生の諸々の邪まな心や、驕慢の心を離れさせて、「正見」へと向かわせる。
  • 他人との争いごとの悪縁を断じて、安穏に暮らせるようにする。
  • 諸々の病苦や、天災の苦難を取り除いて、信心する人の天寿を全うさせる。
  • 貧困や飢餓の苦悩を取り除いて、無量の福徳を与える。
  • 悪魔や鬼神・邪神による苦しみや、厄(やく)を払って、安楽に暮らせるようにする。
  • 子孫の繁栄と、家運の上昇、信心する人の一家を守って、幸福の縁をもたらす。
  • 前世の悪業(カルマ)の報いを浄化するだけでなく、信心する人を死後に極楽へ往生させる。
  • 女性に善き愛を与えて良い縁を結び、結婚後は善根となる子供を授ける。
  • 女性の出産の苦しみを和らげ、その子のために信心すれば、子供には福徳と愛嬌を授ける。

本尊とする主な寺院または野仏【地図上に表示する

主要な寺院の中には無いようです。

横浜市内で本尊とする寺院または野仏【地図上に表示する

主要な寺院・野仏の中には無いようです。

(注意)野仏はかなり状態が良い物のみを列挙する。


免責事項
  • これは学術的な手法に基づく調査・研究ではありませんが、日々研究を重ねて精度を上げていきます。
  • 徒歩によるフィールドワークで得られた情報とスマホで撮影した写真をもとに、主観的に判断しているため誤解釈や間違いが発生している可能性があります。
  • その場合、先の研究や報告等に対し意義を唱えるものではなく、当ウェブサイト側のミスである可能性が高いことをご了承ください。
  • よく分からないものは「不明」と表記しています。
  • 宗派・祭神・神札に関しては、 「境内設置の由緒書き」「現地での目視確認」「公式ウェブサイトでの記載」または「各都道府県の神社庁ウェブサイト」のいずれかにて確認できなかった場合は、 慣例的に容易に予測や推定可能な場合であっても原則的に「不明」としています。しかしながら、神社名から推察される祭神名を括弧書きで表示している場合もあります。
  • また祭神に関しては、その表記に別名や別称が多数存在することが多く、基本的には由緒書きに従った表記名をし、 祭神について詳細情報がある場合は祭神名が太字リンクとなっております。
  • 当ウェブサイトに掲載された情報の利用により発生したいかなるトラブル・損失・損害に対しても、当方は責任を負いません。
著作権
  • 当ウェブサイトに掲載された情報(写真と文字情報)は、クリエイティブ・コモンズ「CC BY-NC 4.0」で提供されています。
  • ですので、非営利であれば自由に参照・引用・再配布することができます。その際、当ウェブサイトからの引用であることを表示してください。